ログイン
HOME  » 不妊治療/骨盤矯正 » 月経痛・月経困難

骨盤矯正
月経痛・月経不順

月経痛は婦人科系の症状で最も多く見られます。お腹のつらい痛みや身体の冷えから薬が手放せないということや、ホルモンバランスの乱れからくる月経不順はございませんか?身体への負担が少ない施術で心も体もリラックスして頂きます。


 

このようなお悩みはございませんか?


self check! 
 生理痛の痛み、重圧感で動くことがつらい

 生理前にひどい頭痛・めまいがある

 身体の冷えがひどい

 乳房が張る・痛い

 便秘や下痢など胃腸障害がある

 腰痛がひどい

 イライラなど情緒不安定になる



月経痛・月経困難症の悩みを抱えている多くの方が、冷えや血行不良を持っています。

整体で骨盤内臓器の血行を改善することで、下腹部を温めて月経時の痛みを解消し、予防することが出来ます。
病院の治療と併用することで、体調の改善が効率的になることが知られています。


月経痛の原因

月経痛が起こる原因は、プロスタグランジンという物質が大きく関係しています。
同じ女性であっても月経痛の痛みの程度、場所など症状は千差万別です。
一人ひとりが毎月別々の月経痛を経験されています。


月経前症候群(PMS)とは何か?

月経前症候群(PMS)とは、排卵後から次の月経が始まる期間(黄体期)の間に
頭痛、めまい、吐き気、腰痛など身体の不調と、イライラ、気分の落ち込み、情緒不安定など精神の不調などの症状が起こることを言います。
女性の方々では、このような体調の変化はよくあることかもしれませんが、
生理が辛すぎて生活に支障が出る。
または毎月辛い症状がある場合はPMS(生理前症候群)と診断されます。


月経困難症の原因

精神的なストレスにより、子宮の平滑筋や血管に過度な緊張が伝わり、血行不良により症状が現れます。
子宮内膜は、分泌期から月経期の期間にプロスタグランジンという物質を分泌し子宮を収縮させます。
しかし、ホルモン異常によりプロスタグランジンが過剰に分泌され子宮の平滑筋の収縮が強くなりすぎ、血行不良により症状が現れることがあります。
下腹部の重くだるい痛み、便意や下痢、頭痛、肩こり、腰痛、めまい、乳房の張り、情緒不安定などの不調が現れます。

月経困難症の分類

原発性月経困難症 病院で検査しても原因不明で10代から20代に多く見られるもの。

続発性月経困難症 子宮筋腫や子宮内膜症などの原因があることでおこるもの。

 

施術後の効果


下腹部の痛みや頭痛、腰痛など痛みの解消

冷え改善

胃腸が整う

リラックス効果

気分の落ち着き




 
Google+で共有 Facebookで共有 twitterで共有